
株式会社農健北海道(以下、当社)は、お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、ECサイトにおけるクレジットカードを利用した不正な決済を防止する取り組みを行っております。
以下は、当社の取り組み内容についてのご案内になります。
安心のための確認作業
お客様に安心してお買い物をしてただくために、決済内容や注文の内容の確認を丁寧に行っております。
- 決済時の安全対策
クレジットカード会社のシステムで、不正利用の疑いがある取引は自動的にチェックされる仕組みになっています。必要に応じて決済が一時的に保留にされる場合があります。
その際に、ご注文の決済者がご本人様であることを確認するため、ご入力いただいた内容(注文内容や配送先情報など)について、当社の担当者がお電話でご連絡差し上げることがあります。
- 当社での注文内容の確認
当社では、商品の適切な提供と安全な取引のため、受注内容を細かく確認しています。
受注内容によっては、当社の担当者がご注文内容に相違ないかご確認の連絡を差し上げることがあります。
例)初めて当社をご利用されるお客様が、一般家庭の月平均消費量を大幅に超えるご注文
個人購入としては異常に多い数量(例:精白米1000kg以上)のご注文をされた場合
入力言語が日本語入力ではない場合
不正利用が疑われた場合の対応
クレジットカード会社のシステム、または当社が定める基準に基づき、不正利用が疑われる場合には以下の対応を取らせていただきます。
- クレジットカード会社への連絡
クレジットカード会社に連絡し、不正利用の調査を依頼します。
また、クレジットカード以外でのお支払い方法への変更のお願いのご連絡をさせていただく場合もございます。
- 警察署への相談
不正利用が疑われる取引については、地元の警察署に相談し、必要に応じて情報提供を行い、適切な法的措置を検討・準備いたします。
商品発送について
ご注文いただいた商品を適切にお客様のもとへお届けするため、以下の場合に該当するようであれば、商品の発送を一時停止、キャンセルさせていただく場合があります。
- 注文内容、発送先の確認が取れない場合
不正利用が疑われるお客様には、当社の担当者からのお電話にて、ご入力していただいた注文内容や配送先情報についてご確認のご連絡する場合がございます。
ご確認できなかった場合商品の発送を一時的に停止させていただきます。
- 期限までにご返信いただけない場合
ご都合によりお電話で確認が取れなかった場合は、メールにてご連絡を差し上げ、一定に期限内にご回答をお願いする場合があります。
期限内にご返信、ご連絡がない場合は、ご注文いただいた商品をキャンセルさせていただきます。
以上に該当しない場合は、平常通り入金が確認取れましたら、発送準備に移らせていただきます。
最後に
これらの対応は、お客様の大切なお買い物を守るためのものです。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
当社はこれからも、お客様に安心してご利用いただけるサービス、環境づくりを大切にしてまいります。